
近所のはとやさん

私の大好きな【紫いもパン】を発見


いつも店頭にあるとは限らない貴重な


買ってみたらなんと

サツマイモが


いつもは紫いもが練り込んでる

今回はその上にサツマイモがで~ん



季節限定



もちろん、味は最高


みつけたらぜひ買ってみてくださいね






独立して、セレスタイトをオープンするときに買ったミシン

ずっと使う機会がなかったのですが、
先日ようやく使うときがきました

ミシンは学生の時以来使ってないので、まずは説明書を熟読φ(..)

下糸通し、ボビンなんて、【なつかしぃ~ひびきっっ


ご親切に番号がふってあったり、
針の穴に糸を通すのが超楽になっていたり


ここ何十年もの間にかなりミシンも進化したのね~


久しぶりのミシンだから、ちょっと練習して早速本番


今回作ってみたのは、
【パカパカ小物入れ】

いろんな布を重ねて、表と裏の柄を変えたのと、
ちらりレースがポイントです



マチもつけて、中の布も、もちろん違う柄にしたんですよ

初めてにしては凝った作りです

ミシンにも馴れてきたので、今度は何を作ろうかな






また趣味が広がりそうです





飛行機




きれいですね~


さてさて、
来週の火曜日、11月3日に
北九州メディアドームにて行われる
『健康フェスタ2009』にセレスタイトは出店致します


そこで今はいろいろとイベントの準備をしているのですが、
やっと一段落しました

お客様が遠くからでも見えるように、おっきな手持ち看板や、
立て掛けタイプのおっきな看板、
そして、コース内容を書いたポップなどなど

すべて手作りなのでがんばりましたよ


入場料無料なので、お時間があるかたはぜひお越しください

入口入ってすぐのところに、タイ古式マッサージのブースがありますから


当日はそこでしか販売しない、かなりお得なチケット


他にも健康にまつわるブースがかなりたくさんでますし、
お子さんが遊べるスペースもあるようです

そして、いつもセレスタイトに来ていただいている、
ふでしこうさんも出店されるので、よかったらのぞいてくださいね


また忙しくなりそうですが、楽しみです




続いてはお母様のブレスレット


お母様は健康運

体調を整えてくれる【アマゾナイト】

ストレス解消、不眠症に効果的な【ラベンダーアメジスト】

癒しの石、ストレス解消の【フローライト】

金運アップ【ゴールドストーン=茶金石】

健康運アップ【トルマリン】

健康運、家庭運の【アベンチュリン】

そして、すべてを浄化し、パワーを高めてくれる【クリアクォーツ】

たくさん色が入っていてもきれいにまとまってて、いい感じ


派手?なのが好きなお母様にはぴったりでした


『娘に誘われて来たけど、ブレスレットっていいですねっっ


と言っていただきうれしかったです


普段からブレスレットをつけたことがなかった方も、
身につけ始めるとなぜだか不思議と身の回りが変わってきます

それはとても大切にしてくださっている証です

すべてをブレスレットに依存するというよりも、
ひとつのきっかけにしたり、御守りにしたりして毎日を過ごした方が、
より、
【o(^o^)oワクワクさ】
が増してきますよ


すべてに感謝することができ、心にゆとりがうまれるかもしれません

それはきっと貴女次第

毎日寝る前には、
【今日もありがとう


と感謝の気持ちの言葉を、
そして朝起きたら、
【おはよー




と話しかけてあげましょう

きっと石は答えてくれるはずですよ




今日は台風の影響からか、肌寒く風も強い一日でした

みなさまのところはいかがでしょうか?

『今日、パワーストーン ブレスレットを作ってほしいっっ




そう思ったので来ましたぁ


とお客様

本日は、お母様とお二人でご来店

早速、パワーストーン ブレスレットを作らせていただきました

まずはお嬢様のブレスレット


心と身体のバランスを整えてくれ、自分の進むべき方向に導いてくれる希望の石、【ロシアンアマゾナイト】

女性性を癒してくれる【カルサイト】

自分自身を愛し、心にゆとりをもたらす【ローズクォーツ】

健康運、家庭運アップの石【アベンチュリン】

危険から身を守ってくれる【オニキス】

自分に自信を持って、何事もポジティブ シンキング♪【カーネリアン】

そしてすべてを調和し、浄化してくれる【クリアクォーツ】

とても明るい感じに仕上がりました

明るいものをみると、気分までポジティブ♪になりますよね


今日もがんばろ~



って気持ちになってくれればいいなぁと思いながら作らせていただきました

きっと前向きになりたい

もうすでに行動や言動がポジティブになっているんですよね

明るく前向きに

ポジティブ シンキング

これは私の座右の銘


昨日も

ついてないなぁ

これはきっと何かを学ぶためになった必然的なことだったのね~

と考えることにしました

そのときは辛かったり、気分が落ち込んだりしても、
きっと何か自分にとって必要なことだったんだと思える自分に、これからもなりたいなと思います


ブレスレットという新しいお友達と仲良くしてあげてくださいね



これからきっと素敵なことが待っているはずです

はっぴぃな毎日になりますように






今日はきれいな夕陽がでてましたよ

明日もいいお天気らしいです

けど九州は最近黄砂がすごいから困りますよね

洗濯物や車は特に要注意です


さてさて、またまたおすすめのお店のご紹介

セレスタイトの近くに昔からあるレストラン

【りんでんばうむ】さん


家族連れでいつも賑わってます

御値段もお手頃で、量もなかなか


この


みてください

この品数

ここのカレーはびっくりするくらい大きなお皿にのってきますし、
単品のサラダの量もびっくりですよ


味もグット



セレスタイトでマッサージを受けた後は、りんでんばうむさん


というお客様も多いですよ


スイーツ


ぜひぜひ行かれてみてくださいね






名古屋に行ったときに買った【味噌煮込みうどん】

九州人にはちと味が濃く感じたので、
少し水の量を増やして薄めました


卵やネギ、かまぼこなどをトッピングして出来上がり



赤味噌よりも白味噌に慣れている九州人は、
あの濃さにびっくりでした

一瞬カレーうどんかとおもったくらい

味はなかなかグット(^-^)bでしたよ

そして、サイドmenuに名古屋名物【手羽先】



今回は名古屋三昧のランチです



そういえば、名古屋のお友だちに聞いたのですが、
地元の人は味噌煮込みうどんはそんな頻繁には食べないそうです

地元名物はいつでも食べれるという安心感からか、地元の人ほどあまり食べませんよね~

私たちが豚骨ラーメン


慣れ親しんだ味っていうのは、体に染み込んでるんだなぁ~としみじみ感じました





ついに待ちに待った、
【婦人公論】の発売日

今回のテーマは、
『いつまでも若々しい人、いつのまにか老ける人』

私の大好きな細川茂樹様の対談が載ってるので、
すごく楽しみにしてました




先日行った、ディナーショーのことにふれてくださっていて感激しました



細川さんのディナーショーにいらっしゃったお客様は、
下は18歳から上は80歳まで年齢層が幅広かったそうです

その中にわたしもいたのね~



なんてニヤニヤ(*≧m≦*)しながら読んでました(笑)
細川さんは、女系家族で育ったため、
昔から、『とにかく女性に嫌悪されないように接するのが男の役目だ

と教え込まれてきたそうです

例えば、お姉さんが似合わない服を着ていても、
『斬新だね


『個性的でいいね


いろいろ言葉を変えて褒めてみたり

お父様が仕事でお家にいないことが多かったので、もっぱら細川さんが褒める役だったとか


細川家の家訓は、
【男は女を褒める

【男は一生サービス業

だそうです

女性がいつまでも素敵に若々しくいられるためには、
男性からきちんと褒めてもらうことが有効なのかもしれませんね~


いや~勉強になりましたぁ





友人のために作ったブレスレットです

勇気と自信を持って前進できるように、
そして新しいことにチャレンジできるように、
そんな想いを込めて作りました


すごく色合いも気に入ってくれて、
時計




目標に向かってがんばってね

応援してます





今日の深夜から【オリオン座流星群】が見えるそうですよ


今日から23日にかけて、
夜10時~4時の間に東の空に肉眼で見えるそうですよ

次に見られるのは70年後


これは絶対みなきゃでしょ

楽しみだなぁ

願い事も忘れずに



きれいに見れますように





次はお母様

お母様はお嬢様と同じ石、【茶金石=ゴールドストーン】を入れ、
少しずつ前進できる自分になれるように、
【ガーネット】を入れました

進むべき方向を教えてくれ、心と身体のバランスを整えてくれる【アマゾナイト】


以前作らせていただいたブレスレットとまた別のタイプの秋色バージョンが出来上がりました

お友達ができたとすごく喜ばれていたので嬉しかったです


お話も楽しかったです


またお待ちしておりま~す






いつもご来店頂くお客様が、タイ古式マッサージを受けてくださったあと、
お嬢様とご自分への誕生日


まずは、お嬢様

ちょうど一年前の10月18日は、彼女がある劇団に合格した日だそうです


そんな記念すべき日にブレスレットを作らせていただいて光栄です


彼女のことを考えてるときに一番に思い浮かんだ石は、
【ラブラドライト】

この石は、虹のようにすごくきれいな色が入っていて、インスピレーションを与えてくれる石です

きっと、舞台では、すぐに機転を利かせて行動したり、
何か課題を与えられたらすぐに演技をしなきゃいけない場面がたくさんあると思います


そんなとき、この石がきっと彼女を助けてくれるんじゃないかなと思います


あとは、カリスマの石である、【紫金石(しきんせき)=ブルーゴールドストーン】

きっとまわりのみなさんのカリスマになれるはず

【ソーダライト】も彼女にはぴったりな石です

試験に合格するという石です

難関を突破できるように、そして、自信を持って前に進めるように、このブレスレットで癒されるように、
願いを込めて作りました

また何か素敵な出来事があったらぜひ教えてくださいね



まだまだブレスレットの話題は次回に続きま~す





今朝はとってもいいお天気






ちょいと一段落して、ティータイムでも

・・・・と思ったら、カフェオレをひっくり返し、


バシャッ

ひぃ~










悲鳴をあげならから救出作業して、掃除して、一段落したらぐったり疲れました

昔から水物を大量にこぼしてしまったときは、ガッカリするけど、
【浄化されたんだ

と思うようにしてます

今の私には浄化が必要なのね


そう思いながら、厳島神社で購入した、水晶の【握り石】を握って瞑想


きっといいことが起こる前触れだよね~


みなさんもひっくり返したときはそう思ってくださいね







私はさまぁ~ずが大好きです


特に【モヤモヤさまぁ~ず】、通称【モヤさま】はお気に入り


先日、モヤさま恒例の1000円ガチャガチャを発見

ブランド&電化製品って書いてたのを早速してみると・・・・・
なんと出てきたのは黒い玉

そして中身は・・・・
【アジアンなブレスレット】



なぜ?






母が大好きなアメ【ニッケ玉】

いつも行ってるスーパーの仕入れが変わったから、
この【ニッケ玉】が売ってないとのこと

お客様相談センターに電話したら、直接お店で買えますよ

と親切に教えてくれたそうです

住所を調べたら近所だったので私が買いにいくことに

行ってみるとお店というより、倉庫?みたいな感じ

ちょうどおばあちゃんが、そこで買ったお菓子をたくさんエコバックに入れてるところでした

何を買ったんだろう?お茶うけ?!
業者じゃなく、普通の人も買いにきてるんだぁ



事務所が三階だったので上がってみると、二階は工場で、
甘栗みたいなのを大量に選別してるとこが見えました

工場見学ができるじゃん


三階の事務所につくと、一階に品物を用意してますと言われ、また一階に降りることに

受付みたいなとこで、頼んでいた【ニッケ玉飴】が購入できました


卸価格だからちょっと安く買えました

やったね


また何か買いに行こうかな

【入江製菓】さん、ありがとうございました






みなさん、タジン鍋ご存じですか?

私はお客様に薦められるまで知りませんでした


タジン鍋とは、モロッコの伝統的な煮込み料理のことです


この独特な形の土鍋も、お料理名と同じ、【タジン】と呼ばれてます

タジン鍋の一番の魅力は、簡単調理でへるすぃ~ってことです

今回作ったのは、【豚肉のヘルシー蒸し】

もやしとキャベツ、えのきの上に豚肉を乗せてレンジでチン


ポン酢で頂くとおいしいです

タジン鍋は電子レンジやガスコンロも


おすすめです





学生時代のクラスメイトがオイルマッサージに来てくれました

7ヵ月ぶりだったので、学生時代みたいに盛り上がりすっごく楽しい時間でした

そして今日一番大笑いしたこと

それはお客様がつけていた素敵なネックレスをみて、
『かわいいネックレスですね~


『エチオピアのネックレスなんですぅ

『エチオピアのですかぁ


と言うと、
『違いますぅ

『一応、(だんなさまと)ペアのネックレスです

【いちおう、ペア】=【えちおぺあ】(笑)
似てる~っっ


すごい聞き間違えっっ

お客様と大笑いでした

いや~お恥ずかしい

そのお客様がパワーストーンブレスレットをご注文してくださいました

家庭運、仕事運アップの優しい感じのブレスレットに仕上がりました


すごくかわいいと気に入ってくださり、すぐつけて帰られました

ご注文頂き、ありがとうございま~す


またお疲れのときはいつでもお越しくださいね




『フィッシュ セラピー』を初体験しましたぁ

足の角質を食べてくれる素晴らしいお魚さんです

最初水槽にを入れたとき、うわぁ~っ


なんだかくすぐったいような、不思議な感触でした

フィッシュ セラピーをしてるとき、見知らぬおばちゃんから、
『どんな感じなの~?気持ちいいの~?』

なんて話しかけられました

いつもなぜかよく知らない人から話しかけられるので、今日もそのパワーを発揮です(笑)
終わった後はちょっと足がつるりんとしたような気がしました

関東でしか体験できないと思ってたのに、こんな近くで体験ができるなんて

一度はやってみると楽しいですよ





買い物がてら、近所を散歩しました

お天気もいいから最高です

万歩計も忘れずにつけていたので6000歩は歩いてました

この


連休最終日ということで、午後はバッタバタ

みなさん、笑顔で喜んで帰られたので嬉しかったです



セレスタイトでパワーを充電



ご来店お待ちしております




厳島神社で買ったポストカード

来月の1日にある、某番組に送ることにしました

私が大好きな番組です

今回は京都で生放送だから初めてハガキを送ることにしました


そういえば、最近はよくハガキを書いております



字を忘れてきますね

久しぶりに書くと手が痛くなったり

学生の時あんなにノートとってたのがびっくりです

年末には年賀状がありますね


セレスタイトからも年賀状送らせていただきます

届いた方には何かはっぴいなことがあるかも



お楽しみに

ってまだ早いかな


ハガキ、読まれますように





今日はとてもいいお天気でした

エアコンの掃除までしちゃいましたよっっ


掃除をするとなんだかとても気持ちがいいですよね

風も涼しくて心地よかったです

夜は寒くなってきたので、そろそろ冬支度を始めました

お客様から薦められた、
『UNIQLO HEATTECH』

去年の冬は、品切になるほどの人気商品だったらしいです

・・・・・・知らなかった

いろんなお客様から薦められたので買っちゃいました

あんなにたくさんの種類があって、色も豊富

びっくりです

着てみると軽いし、暖かいしグットです


お客様の中に、毎日会社に着ていけるように、五着買ったと言われてた方がいた理由がわかります

これで寒い冬が着ても安心です

おすすめですよ~




いつもお世話になっている『ふでしこうさん』から頂いたポストカード

素敵な言葉です

『どんな時もしあわせって思っていられる人』
ってすごいなぁと思います


私がしあわせって感じることは、
マッサージが終わった後、
お客様に気持ちよかったぁ



先日オイルマッサージにいらっしゃったお客様が今日ご来店くださったとき、
『あんなに身体が疲れてたのに、前回マッサージが終わったあと、すごくパワーがでてきて、普段しないようなことをしましたよ

と言ってくださいました

有り難いことです


よく他のお客様からも、
セレスタイトでマッサージを受けると、今からまた仕事がんばれそう


って思えるくらいパワーをもらえる

って言っていただいたり


先日は、私のマッサージには、人を元気にさせる不思議なパワーがあると誉めていただきました(*´∇`*)えへへ
恥ずかしいですねぇ

けどすごくうれしいです


ありがとうございます


これからもみなさまに喜んでいただける最高のタイ古式マッサージを目指してがんばります






先日、広島で購入した『やまだ屋』さんのもみじ饅頭

私が行ったときは


今や、もみじ饅頭はこんなにたくさん種類があるんですよ

今回購入したのは、







これはごく一部で、
店内にはまだまだたくさん種類がありました


厳島神社に行ったら、ぜひ『やまだ屋』さんへGO




今日は、セレスタイトへご来店頂いたお客様からパワーストーンブレスレットのご注文を頂きました

オイルマッサージが終わったあと、お茶

彼女にぴったりのブレスレットが完成

自分に自信をもってステップアップ出来るように、
そして、寛大な心で物事を受け入れることができるように、
そんな想いをこめて作らせて頂きました

かわいいあめ玉のようなオレンジのカルサイトとハートのローズクォーツ、
そしてラベンダーアメジストにカーネリアン、
すべてを浄化し調和してくれる万能のパワーストーン、水晶を入れたブレスレットです


彼女もとても気に入ってくれて、ブレスレットをすぐに着けて帰られました

彼女がより素敵な自分になれますように






やっぱり買わなきゃいけませんよね

『もみじ饅頭

あげもみじ饅頭っていうのが流行ってるらしく、
初めて食べたけどおいすぃ


あっつあつでホットケーキみたいな味でした

もみじ饅頭には、炭入りの黒もみじ饅頭、クリームチーズ味のもみじ饅頭、抹茶やレモン味などなど、
いろんな種類があって目移りしそうでした


もみじ饅頭買ったらおまけまで頂き大満足


広島での素敵な時間をありがとうございました






しばらく歩くとたくさんのお寺が

四国巡礼88ヶ所をめぐったのと同じご利益があるお寺や、
お経を書いた丸いところを手で触れて回しながら全部動かすと、
お経を一回読んだのと同じご利益があるという『摩尼車』などがありましたよ


外国の方はやり方がわからないようで、
私がしてる様子をガン見

そして五重塔

綺麗

千畳閣も素敵

風も天候も心地よく、景色も素晴らしかったから、
ついついまったりんぐ( ´∀`)/~~
寝そべって寝ると気持ちいいだろうなぁ







私には神社に行くなら10時まで

という決まりがあるので、
今朝は早起きして宮島口駅に行き、フェリーに揺られ厳島神社へ

船内は突風でした

厳島神社に着いたら境内まで超早歩きです

回りにはシカが普通にいてびつくり

急いだ甲斐あって10時の参拝に間に合いました(*´∇`*)フゥ~
参拝が終わって振り向くと、普段は見れない雅楽をやってました

外国の方ばかりが見守る中結婚式にも遭遇

結婚式に巡り会うといいことがあるとか


ご祈祷をしていただいたのですが、ちょうど外国の方の団体さんがいて、
私たちがご祈祷して頂いてる姿をバシバシ撮ってました



ご祈祷、ありがとうございました


初めていった厳島神社、感動でした


あの朱色がとても綺麗


水の中に浮かぶ鳥居

すごく幻想的な風景でした

また行きたいなぁ








夕飯は友人おすすめのカレーです

インド人が作るカレーやさん、『ガネーシャ』

カレーは玉ねぎとチキンのカレー、
ナンはいろんな種類があって私はココナッツのナンにしました

あま~くておいしかったですよ

マンゴーラッシーをおまけしてくれました

おいしかったぁ

ありがとうございます

帰りに『原爆ドーム』を見ました

ライトアップされてたけど、
夜の原爆ドームはちと怖かったです



帰ってきて、お世話になっている広島の友人とそのお母様にタイ古式マッサージをしましたよ


お二人とも今日はぐっすり寝れそうと喜んでくれました

私も明日の厳島神社にむけて寝ま~す

おやすみなさ~い






岩国までやってきました

広島から一時間くらいです

錦帯橋はとっても綺麗でした


川が澄んでましたよ

渡るのに300円支払って錦帯橋を渡ると、
公園や神社、シロヘビ観覧所がありました

シロヘビ観覧代100円なり

シロヘビは生で初めてみたけど、目が赤いんですよ

商売繁盛だからなんかご利益ありそうです


シロヘビの脱け殻のお守りもゲット

何かいいことありますように



